F6 SMART
小型/軽量・広範囲(~4.0m)
手軽に広範囲を3Dスキャン
事前マーカー設置作業不要とし、現場そのままで手軽に広範囲の詳細な形状計測が可能です。
赤外線レーザプロジェクターで図形パターンを照射し、赤外線用CMOSカメラで撮像することにより形状計測を行います。この方法によりハンドヘルド型では破格の高速スキャニングとロングレンジ計測が可能となります。
同時に、可視光用CMOSカメラで撮像し、点群上にカラー情報を載せることも可能です。
適用事例
自動車のボディやエンジンルームの計測
ハンドヘルド型で手軽に持ち出し、自動車のボディやエンジンルームを計測することができます。
広範囲を高速でスキャンできるため、自動車のボディであれば数分でスキャン可能です。
エンジンルーム内を計測することにより部品の組付有無の確認もできます。


自動車のボディ計測
実際に計測した3Dデータ全体を動画でご確認ください。
自動車のボディ計測(点群表示)
自動車のボディ計測(サーフェス表示)
プラント設備内のデジタルデータ作成
天井や壁に沿ってある配管やダクトなどをスキャンすることにより現場のデジタルデータを取得することができます。
また、タンクや制御盤の裏など地上型レーザースキャナでは捉えにくいエリアをスキャンし、地上型レーザースキャナで取得したデータと合成することにより、建屋すべての形状をデータ化することが可能です。


和服や洋服などの衣類計測
衣服をスキャンしテクスチャ処理することにより見た目が非常にきれいなデータとして取得できます。取得した3Dデータは、様々な角度から確認することも可能です。
特徴
広い計測レンジと高速スキャン
計測距離が長い上に、1フレーム毎の計測幅も最大5mと広いため、短時間での測定が可能です。
計測可能範囲
計測距離は最長4.0m、計測範囲は最大4.5m×5.0mと、ハンドヘルド型の業界最長クラスの3Dスキャナになります。広範囲でスキャンできるため、短時間で対象物をデータ化することが可能です。


リアルタイム合成機能
スキャンした各フレームは独自のアルゴリズムによりリアルタイムで合成・表示されるため計測状態をモニタリングしながら計測を行うことができます。
マーカー設置不要
F6 SMARTの優れたアルゴリズムと計測レンジにより、リアルタイムで全てのフレームを合成したデータが作成できます。



専用ソフトウェア『ECHO』
F6 SMARTは計測後処理ソフト『ECHO』を同梱しています。
寸法測定、ノイズ処理、データ出力など様々な処理を行うことができます。
寸法、角度の測定機能やノイズ処理機能
スキャンしたデータに対し、その場ですぐに寸法測定や角度測定を行うことができます。
また、スキャンし取得した点群データの中からノイズとして現れた浮遊点を除去する機能もあります。ノイズを除去することにより、よりきれいな点群データを取得することが可能です。
計測フロー
計測前準備
- 計測前のキャリブレーションやマーカーの貼り付けは不要です。
- 対象物の形状を確認し、すべての形状をカバーできるようなスキャナーの動かし方を検討します。
3D計測
- トリガーを引くとスキャンが開始され、取得したデータはリアルタイムで合成されていきます。
- 8fpsのスピードと4.0mの広いレンジにより、短時間で広範囲を一つのデータとして構築することができます。
ポスト処理
- 別の計測データとの合成、テクスチャ付ポリゴン化、採寸などを行うことができます。
- 各種フォーマットで出力することにより、他のソフトウェアを使用したエンジニアリング業務に活用できます。



推奨動作環境/仕様
精度 | 1~2mm@スキャン距離1m |
---|---|
点群のカラー化/テクスチャ貼付 | 可能 |
レーザの安全クラス | クラス1 |
環境光による影響 | 室内 ~ 屋外(曇天)で計測可 |
計測可能距離 | 0.5 ~ 4.0m |
最短距離での視野範囲(縦×横) | 510mm × 670mm |
遠距離での視野範囲(縦×横) | 4585mm × 5000mm |
視野角度(縦×横) | 54° × 68° |
フレームレート | 最大8fps |
解像度 | 5mrad |
レーザ照射時間 | 5ms ~ 40ms |
点群取得速度 | 最大64万点 /s |
寸法(H x D x W) | 320mm × 120mm × 45mm |
重量 | 1.2kg |
インターフェース | USB 2.0 |
動作温度 | 0° ~ 50°(ただし、結露しないこと) |
精度 | 0.5mm@スキャン距離0.3m |
---|---|
点群のカラー化/テクスチャ貼付 | 可能 |
レーザの安全クラス | クラス1 |
環境光による影響 | 室内 ~ 屋外で計測可 |
計測可能距離 | 0.2 ~ 0.7m |
最短距離での視野範囲(縦×横) | 246mm × 343mm |
遠距離での視野範囲(縦×横) | 740mm × 1030mm |
視野角度(縦×横) | 54° × 68° |
フレームレート | 最大8fps |
解像度 | 5mrad |
レーザ照射時間 | 5ms ~ 40ms |
点群取得速度 | 最大64万点 /s |
寸法(H x D x W) | 320mm × 120mm × 45mm |
重量 | 1.2kg |
インターフェース | USB 2.0 |
動作温度 | 0° ~ 50°(ただし、結露しないこと) |
CPU | Intel Core i7 以上(4コア推奨) |
---|---|
メモリ | 16GB以上 |
モニター解像度 | 1280 × 720 |
OS | Windows10 (64ビット) |
ファイル出力形式 | MVX, PLY, OBJ, PTS, XYZ, E57, STL |