航空宇宙機器から家電に至るまで、現代のほとんどの工業製品では、何らかの形で電子制御がおこなわれていると言っても過言ではありません。しかもその制御の内容を見ると、単なるON/OFFのスイッチングのように簡単なものから、ヒトの行動をシミュレートするような複雑なものまで、様々なレベルにわたっています。  これら制御機能の向上を公開・展示するものとして、国内メーカー各社は、人型2足歩行,音楽演奏,介護補助などを行う人や動物を模した"ロボット"を次々に発表しております。最近の報道では、トランペットやバイオリンを演奏するロボットや、ワインソムリエロボットなどが発表され、話題となっておりますが、その基幹制御システムは既に多くの工業製品に組み込まれ、実用化と適用分野の拡大が進んでおります。 | |||||||||||||||||
 このような先進的な電子制御システムを多数組み込んでいる機器の代表例が、航空機や自動車などの輸送システムです。安全上の見地から完全自動運転こそ行われていませんが、既に可能な技術水準にあり、実際に都市交通システムでは無乗員運転が行われています。これらの制御技術は、市販製品では安全性能・快適性能・省エネルギー性能など多様な性能の目標達成のために用いられ、それぞれ過去の製品に対して飛躍的な性能向上を達成しています。以下は、自動車を例に取った具体例です。  最新の自動車の制御システムは、大きく   (1)電気供給系のインバータ/コンバータ、(2)エンジン制御モジュール、(3)カーナビ/ディスプレイ、   (4)インスツルメント・パネル、(5)対衝突安全モジュール、(6)操縦安定性制御モジュール、及び、   (7)その他の革新的機能制御モジュール の7種類の制御モジュールから構成されています。  たとえば(2)のエンジン制御モジュールでは、
 下図は、最近の自動車の中で行われている電子制御の適用部位と制御内容を表したものです。  最新の自動車では、安全性・快適性・省エネルギー性など、多くの目的に応じた制御機器が搭載され、その総数はコンピュータ数約70基、センサー数約100個に及びます。 |
|||||||||||||||||
 自動車などの輸送機器に組み込まれるこれら制御システムは、エンベデッド(Embeded;"埋め込み")システムと呼ばれていますが、その基本アーキテクチャは他の機器の制御システムと同様、図のようなものとなっています。 | |||||||||||||||||
カタログをご希望の方は、 info@ftr.co.jpまでメールにてご請求ください。 尚、当ウェブサイトの著作権は(株)富士テクニカルリサーチが所有するものであり、他への転載及び引用は、堅く禁じます。 |