※所属部署・役職は撮影当時のものです

FTRに入社しようと決めた動機やポイントはどのような事でしたか?
元々公務員志望でしたが、堅苦しい面接や雰囲気に違和感を覚えて、一般企業もいくつか受けてみようと思って受けたうちの1社がFTRでした。説明会の段階で人事担当の方の雰囲気がよく、面接も履歴書の内容より人間性を見てもらえていると感じたのが入社の一番の動機です。

入社する前のFTRのイメージはどんな感じでしたか?
コンピュータで3Dモデルを作る会社(ずっとデスクワークをするイメージ)
実際に入社してみてどんな印象ですか?
私の部署は最先端の計測器を使って計測したりなど、半分アクティブ、半分デスクワークで楽しく仕事が出来ていると感じます。

FTR入社後はどのようなことを担当されてきましたか?
プラントや工場での3D計測や、自動車部品などのリバースエンジニアリングを担当してきています。

同僚や先輩との関係はどのような感じですか?
自分の意見や考えを尊重してくれて、その中で至らない点やより良い方法を助言してくれる先輩が多いと感じます。他部署との連携も多く、特定の部署内だけで仕事やコミュニケーションが留まらないところも社内の雰囲気が良い背景なのかもしれません。

仕事の中で特に楽しんでいることや、やりがいに感じていることはどのような点ですか?
実物をコンピュータの中でモデル化することは、視覚的に分かりやすいのでそれ自体がまずとても面白く感じています。もし公務員になっていたらこんな最先端の機器には絶対に触ることも無かったでしょうし、そしてやはり最先端の技術は楽しいですし、大きな魅力です。

応募しようかどうかを検討されている人たちへ一言メッセージをお願いします。
私自身、就職活動はかなり悩んで、やりたいことは何だろうと考えることも多くありましたが、結論として仕事をしていく中でやりたいことを見つけていくという事もすごくいいことだなと思うようになりました。
ちなみにFTRは職種も幅広く、やりたいことを見つけやすい会社ではと感じますので、もし少しでも興味があれば説明会に足を運んでみていただくのが良いと思います。一緒に働けることを楽しみにしています。